雑考2005 -- その1 ----

吉次峠の写真。山上下と書くと峠。

神戸の震災から10年。あのとき僕はロンドンに住んでた。あの頃、神戸は遠く感じた。それから就職して大阪に移って、それは少し見直になった。ヒートウェイブは「満月の夕」をソウルフラワーと魂こめて放った。
TSUNAMIから3週間。タイは海外援助の一部を断り、それは他の国の救済に当てられることになった。タクシン首相のCNN独占インタビュウを見た。小泉首相はCNNに独占インタビュウとかされたことあるんかな、とか考えた。タクシンの語ったことは英語がちゃんと聞き取れてるとすると、違和感が残った。特に、深南部のムスリム住民との紛争について。
身の回りにいろいろ起こって、来る人は来て、去る人は去るが、僕はまだここにいて、ザッコウしてる。のだが、「聴くこと」と「注意深くあること」の大切さを「ラディカル・オーラル・ヒストリー」という本のあとがきを読んで考えた。そんで実践してみようと思った。以外に心が軽くなるような気がした。まだ本編よんでないけど。冬の季節を乗り切るカギとなればと期待。  村上龍の「明日できることは今日はしない」にも言葉が落ちていた。曰く、人間は「情報」と「想像力」と「コミュニケーション」なのだというようなこと。
人はやっぱ、繋がってたいという欲求を本質的にもってると思いたいのう。他者に対してと、自然に対してと。

写真は、本文とは全く関係なく、僕の名前「吉次」でググって出たなかからの傑作選。大体そうだが、音としては「キチジ」です。 http://www.infobears.ne.jp/athome/fukusuke291/z-109kitizitouge.htm